生ゴミ堆肥(コンポスト)の腐熟度確認

 今堆肥として使っているのがこれ

もう追肥に使っていて、植物には特に悪影響がなさそうなことはわかっているんだけど、念のために腐熟度の確認をすることにした。

ネットで調べるとよく出てくる条件を自分なりにまとめるとこんな感じ。

①匂いは土の香り(うんこくさくない、嫌なにおいがしない)

②色は黒っぽい

③形は粒状で、何が元になっているのかよくわからなくなっている

④耐熱容器に堆肥を入れ、10倍量の熱湯を注いたのち10分程度おくと、ほとんどが沈む

⑤④の続きで、水溶液は底から上にかけて満遍なく色がついており、グラデーションになっていると栄養豊富。


これを元に私の堆肥を判断してみると…?

①匂いは土の香り→◎

②色は黒っぽい→◎

③形は粒状→△

レモングラスやローズマリー、バナナのヘタの部分などは繊維質が残っている。卵の殻は原型をとどめているけど、他は粒状。

④耐熱容器に堆肥を入れ、10倍量の熱湯を注いたのち10分程度おくと、ほとんどが沈む→◎

⑤④の続きで、水溶液は底から上にかけて満遍なく色がついており、グラデーションになっていると栄養豊富。→△

色はつくけど、グラデーションではなかった


④⑤を試した時の写真がこれ。


総合すると、ある程度の完熟堆肥ではあるものの、栄養分は家畜糞を使ったものほどはない、かな…?たぶん。

まあ予想の範疇だった。

多分虫を怖がらずに満遍なくいろんな食べ物を入れていけば、もっと栄養のある堆肥になるんだろうけど、うちのベランダは狭くて大きなコンポストは置けない上に家族が虫嫌いだから、ある程度妥協は必要。5号鉢4つで回せるだけの量でもハーブたちへの堆肥は十分取れるしね。


コメント

このブログの人気の投稿

よくわからない英語を分解!鈴木式6分割ノートでシステマチックに精読を行う

トリマのポイント取得に関するメモ(インストール後1ヶ月経過時)

パプリカの実とバジルの種